2012年9月22日土曜日
空気が変わった。
今日、
起きて、
部屋の掃除をして、
駅前にスーツをクリーニングに出しにいって、
部屋でちょっと作業中。
息抜きに知り合いのblog見てたら、
なんだかとっても穏やかな気持ちになって。
・・・
空気がかわった。
クリーニングを出しにいく道で
そんな風に感じた。
夏の空気から、秋の空気に。
そんな感じがした。
とっても綺麗に晴れてて、相変わらず日差しは強いけど、
漂ってる空気はかわった。
秋の気配。
北海道は、沖縄より、埼玉に近い気がする。
ちっちゃい頃からなんとなく季節の変わり目に感じていた、
秋の気配。
そんな感じに似てる。
そんなにおいがする。
この前、
とある人からもらった「西の魔女が死んだ」(梨木香歩)という文庫本。
渋谷のマックで一気に読んだ。
まいっていう少女とおばあちゃんのひと夏の生活が描かれてるんだけど、
とってもほのぼのしてていい感じ。
その中で、おばあちゃんが言ってたセリフが良かった。
「その時々で決めたらどうですか。自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、誰がシロクマを責めますか」
って。
人って変わっていくと思うし、
でもその中にぶれないものもあるだろうし、
”その時々”で自分がいいなって思ったものを選んでいけばいいんだろうな。
って思った。
久しぶりのまったり土曜日の午前中。
季節が変わったせいだな。笑
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿