9時ぐらいに、
facebookのメッセージで、
ソーシャルアパートメントの料理人から、
メッセージ。
平日だし、
部屋で一人でご飯でも食べて寝るかな、、、
って思ってるところに、
「飲むよ!早くおいで!」
って、
メッセージ。
そんなん言われたら、
いっちゃうさ。
リビング。
・・・
いざ、行ってみると、
なにやら料理の準備が。。。
ほっかほかの卵焼き(かにのあんかけ付き!)に
ほっけに、
湯豆腐に、
わかさぎのなんかおいしいやつに、
たくわんに、
きゅうりの浅漬けに。
もう最高。笑
んで、
なぜか、
平日の夜10時から乾杯。笑
途中、
しごと帰りのアパートの住人も何人か合流し、
結局10人ぐらいで、
まったり飲んだり食べたり。
途中、
韓国人の友達が、
キムチとか、
辛いラーメンとかもつくってくれて、
もう感動。
特にキムチに感動。
韓国にいるお母さんが送ってくれたというキムチ。
もう、
うますぎて感動。笑
そんなこんなで気づけば12時。
いつも10時には寝るようにしてたのに。
でも、
みんなと楽しい時間が過ごせたからいいかな。
おいしいものや、楽しい時間をみんなで分け合えるって、
シアワセ。
一人でおいしいもの食べるより、
ずっとおいしく感じる。
そんな、
月曜日の夜。
@ソーシャルアパートメント中の島
4月からそちらに移ろうかなあ、と考えてる大学生です。
返信削除とっても楽しそうな生活ですね!参考になります!