って、言いたくなる時ってあるかな。
今は、どうかな。
あまりそう思わないかな。
埼玉で18歳まで育って、
大学で沖縄に行って、
途中、ちょっと滋賀の自動車工場で働いて、
20歳でオーストラリアで道に迷ってたくさんの人に出会って、
21歳で帰ってきて、
伊江島に住んで、
海士町に住んで、
コザに入り浸って。
大学を卒業して、
宜野湾の風がよく通る高台のアパートから
那覇のここだけジャングル(!?)みたいな古民家を借りて
男3人で共同生活して。
社会人になって一年も経たずに念願の北海道行きが決まって、
気づけば北海道に来てもう丸2年経とうとしてる。
2012年の2月28日とかに気温25℃の那覇から、
雪が降る札幌へ。
気づけば2014年の2月にカレンダーが進んでる。
2年か。
長いようであっという間だった気がする。
特に1年経ってからの1年は。
・・・
埼玉にいた時、強く沖縄で暮らしてみたいと思ってた。
そしたら、沖縄で暮らせた。
沖縄にいた時、強く北海道で暮らしてみたいと思ってた。
そしたら、北海道で暮らせた。
北海道にいる今、何を考えるのかな。
とりあえず、ハワイかオーストラリアに住みたいな。
何年後かにどちらかで暮らせているかな。
いや、そろそろ、そうもいかない気もする。
そろそろ、なんか、おっ、ここいいなみたいな。
わからないけど。
いつだって、風の通りが良くて、
新しい風を感じられる場所にいたい。
そんな2014年、初めての日記。笑
0 件のコメント:
コメントを投稿