2013年2月14日木曜日

かみしほろ町冬の林間学校

先週末、

帯広から車で1時間ぐらい北にある町、

上士幌町での林間学校に参加してきた。




住んでるアパートの運営会社が上士幌のまちづくりをやってるっていうのもあって、

まちづくり興味あるなら参加してみたら?と声をかけていただき、

2泊3日で上士幌町へいってきた。




とても楽しかった。




メイン会場は上士幌町のとよおかという集落にある廃校になった小学校。

小さな小学校でなんか田舎にきた〜!って感じ。





●1日目

学校について早速、

かまくらづくり。

でっかい雪山をひたすら、みんなでスコップで掘って行く。






途中、

掘り出した雪で、

かまくらの反対側に滑り台をつくったりして遊びながら、

昼過ぎから夕方前までひたすら掘った。







そして、温泉。

気持ちよかった。

温泉をでた後は、

子羊の解体。



上士幌にあるゴーシュ羊牧場という牧場があって、

そこの人が来てくれて、

今後子羊を一頭丸々で売っていきたいということで、

モニターもかねて、

子羊の半身をみんなでさばいた。

そのあとピザをつくって、

外の石釜でやいて。。。

夕食はピザの他にも、鹿肉のマリネとか、鹿肉のソテーとか、長芋のコロッケとか、

めっちゃうまかった。

んで、ご飯を食べた後に、

野外にある五右衛門風呂へ。



薪でお湯をあたためて入ったんだけど、

まっくらな中で、薪の燃えるにおいと、

満点の星空と川の水の流れる音が最高にきもちよかった。




宿泊は上士幌の移住体験に使われてるモデル住宅。

窓からの景色がとてもきれいで、

寝るときも、窓から星がたくさん見えた。

んで、

その日はおやすみなさい。




●2日目




朝起きて、みんなで学校に集まって、

午前中はかまくらづくり。

完成させたあとは、

滑り台でひたすら大人が楽しむ。笑





昼からは、

ぬかびらのスキー場でご飯を食べて、

そのままぬかびら湖でのわかさぎ釣りへ。

ワカサギ釣り初体験。

1時間半ぐらいやって、3匹釣れた。笑



んで、そのままぬかびらの温泉へ。

気持ちよかった。

夜は、学校に戻ってきて、

石釜で焼いた羊のローストを中心に、

上士幌の町長をはじめとした地元の人も交じっての

宴会。





そして解散。

●3日目

最終日、朝、早起きして、航空公園に集合して、熱気球のフリーフライトへ。



初めての熱気球。

気球を組み立てる(?)ところから見れたのでとても面白かった。





初めての気球はなんだか不思議な感じだった。

すごい無防備で空を飛んでる感じ。



でも、

なんかそれが気持ちよくて。







気球のフリーフライトが終わって、みんなで学校の掃除をして解散。

あっという間の2泊3日だった。






感じたことは、

それぞれの体験ごとで色々あるのだけど、

一番印象に残ったのはやっぱり熱気球かも。




空気をあたためて、

バーナーで温度を調節して、

あとは風の向きをよんで、

気球を飛ばす。


ってすごいことだよなって思った。





あとは、参加してた人との交流も楽しかった。

不動産関係の人達が結構いて、

衣・食・住の「住」の部分に精通してるっていうのは、

なんかいいなと思った。





あとは、

100円家事代行+コミュニティカフェをやってる会社の代表の人にも色々話を聴けた。


株式会社御用聞き→http://www.goyo-kiki.com/about.html


ちょっと3月か4月、東京の練馬にあるコミュニティカフェ「団地の縁側」にお邪魔しようかなと思ってる。



あと、懇親会の時に町長が話していた、

都会の役割と田舎の役割って話も興味深かった。




とても刺激になった2泊3日間だった。



ありがとうございます。



てか、

田舎の小学校、やっぱりいいな〜って思った。








0 件のコメント:

コメントを投稿