日曜の夜っていつも寝れない。
なんでだろうか。
昼前まで寝てたりして、その上疲れてないからかな。
・・・
昨日、今日と、
このまえ新千歳空港でトマトさんと”働く”とか”仕事”っていうテーマで
話したことの
文字おこしをしてた。
(撮影:楊さん)
i-phoneで録音したものを。
その中で、
いいなとおもったことを。
目的と手段と役割的なこと。
トマトさんの場合、
もちろんトマトが好きっていうのもあるんだけど、
でも何がしたいかっていう部分は、
トマトを使ってどうのこうのじゃないと。
何がしたいかっていうのは、
誰かのためになることがしたくて、
今まで応援してくれた人にありがとうございますっていう返事をしたくて、
そのための手段がトマトの魅力をたくさんの人に伝えることだったんだって。
そんな話を文字起こししながら、
パソコンに打ちながら、
うん。
自分にできることで他人が喜んでくれることってなんだろうって考えた時に、
トマトを使った何かだったって。
トマトありきじゃなくて、他人が喜んでくれることありき、というか。
仕事とか、働くってそういうコトじゃないのかな的な、
話を新千歳空港からの帰り道の車の中でして。
意外だったけど、
そうだよなって思った。
他人が喜んでくれるって、
単純に嬉しい。
そのために働くんだなって、
それがトマトさんの行動の原動力なんだって。
自分のためじゃなくて、誰かのためだったら、なんか頑張れるんだって。
で、結果それが自分のためにもなってるって。
あぁ、そうだよな。
って。
素直に共感した。
そんな週末日曜日。
トマトさんのblog→http://bit.ly/Wk5x0k
(撮影:楊さん)
ていうかもう月曜日。笑
0 件のコメント:
コメントを投稿