2014年10月19日日曜日

スポーツのチカラ。



スポーツの力なんて、今まで全く考えたことなかった。

小学校2年から高校卒業までサッカーをずっとやっていた。

サッカーだけをやっていた。

育った街が、浦和レッズのホームタウンの隣町だったから。

サッカーが盛んだったのかな。

夢中だった。

小学校のときは、

真っ暗になるまで小学校の校庭にひとりぼっちになるまで残って、

リフティングでハーフラインからゴールラインまで行けたら、、、

みたいなのを何度も何度も繰り返すような日々。

別に他にやることがなかったわけじゃないと思うけど、

なんだかサッカーに夢中だった。

サッカーというより、ボールと一緒に時間を過ごすことに夢中、、、みたいな。笑

・・・

と、まぁそんな話はおいといて、

別にスポーツの力とか意識したことなかったけど、

最近は、スポーツの力ってすごいなと思ってる。

スポーツの力、というより、スポーツが果たせる役割、みたいな。

・・・

自分との闘いだったり、

なんだろう、スポーツを入り口にして社会とつながる、みたいな。

”社会”っていうのがなんなのかはうまく説明できないんだけど、

スポーツを通して、知り合いが出来たり、友達ができたり、今まで出会わなかった人と出会えたり。

そんなこと、高校までサッカーをやってる時は意識してなかった。

自分がやるのでいっぱいいっぱいだったから。

(いや、今もいっぱいいっぱいだけど。)

でも、昔と違うのは、

スポーツの力ってまだまだあるんじゃないのかなっていうこと。

スポーツを入り口にして、

何かこう、なんていうの、課題?を解決するアプローチのひとつになったり。

うん、よくまとまんない。

でも、

何かこう、スポーツの力っていうか、役割っていうか、

もっともっとなんか、可能性があるんじゃないのかなって思う、今日このごろ。

・・・

ということで、ドリ大でそんなことも考える授業してみたいと思います。笑

視覚障害のフリークライマー世界チャンピオンの小林さんをお招きして。

自分が北海道に来るきっかけになった人の友達。

そんな小林さん。

ぜひ、11月9日(日)はクライミングを一緒に。。。笑

→ http://odori.univnet.jp/subjects/detail/222

こちらもぜひ。

・NHKハートネットTV放映
見えない壁に挑む ―フリークライマー・小林幸一郎―
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2014-10/06.html 

・ダイバーシティマガジンcococolor掲載
視覚障害者といっしょにフリークライミング。見えてきたことは?
http://cococolor.jp/944










0 件のコメント:

コメントを投稿